デジタル・ジャングル 大学受験 総合型入試(AO入試)の国公立二次試験に対する影響に関して~変わりゆく大学入試

総合型入試(AO入試)の国公立二次試験に対する影響に関して~変わりゆく大学入試

詰め込み式教育の限界

やるべきことは何か、何を教えるべきか?

 

 

 

AO入試の二次試験に与える影響

 

 

1 thought on “総合型入試(AO入試)の国公立二次試験に対する影響に関して~変わりゆく大学入試”

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

予備校を当てにするな~合格に必要な力と姿勢・勝ちにも負けにも不思議はなし予備校を当てにするな~合格に必要な力と姿勢・勝ちにも負けにも不思議はなし

悲喜こもごものこの季節  今年もこの季節がやって参りました。昨日(3月10日)が東大京大の合格発表、毎年ながらラスボス感満載ですね。それこそオンラインで色々見ていると正に悲喜こもごも。  X(旧twitter)を見ている […]

ノートを取るとは?~なぜノートを取らなければならないのか?どうノートを取るべきか?ノートを取るとは?~なぜノートを取らなければならないのか?どうノートを取るべきか?

巷では…  前ほどではないですが、今でも「東大生のノートはなぜ綺麗なのか」みたいな話題が時折ネット上で出てくることがあります。  あるいはビジネスの世界でも嘘か誠か稟議書を書いて上役から印鑑をもらうというスタンプラリーを […]

校長先生のお仕事~校長先生は何のために存在するのでしょうか?校長先生のお仕事~校長先生は何のために存在するのでしょうか?

校長先生のイメージと実際の役割・仕事  このブログをお読みの皆さんは校長先生ってどんなイメージがあるでしょうか?    毎週月曜日の授業開始前に全校生徒を集めて高いところから訓話をしている年配の先生というのが最大公約数の […]