デジタル・ジャングル 大学受験 ややこしい計算を嫌がる必要はない~2024年東大文系数学第三問に関して

ややこしい計算を嫌がる必要はない~2024年東大文系数学第三問に関して

良く出来ていますが・・・

東大文系数学第三問(2024)
東大文系数学解答・河合塾(2024)③-1

見通しが利くかどうか

東大文系数学(2024)第三問小問1別解

色んな解き方を身に付けよう

digitaljungle_tw_header_01_a_digitaljungle_tw_header_01-b-1

お申込は上記バナーをクリックしアップされるLPよりお願いします。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

アクティブラーニングはくだらない?~意味を分かっていればくだらなくありませんアクティブラーニングはくだらない?~意味を分かっていればくだらなくありません

なぜくだらないのか?  twitter(現X)なんかでもよく「アクティブラーニングはくだらない」という趣旨のコメントをよく見ます。高校生の投稿でしょうか?  あるいは「アクティブラーニングは大変」という投稿も見ます。これ […]

「脱・学歴社会」って言うなら~偏差値重視の風潮への一提言「脱・学歴社会」って言うなら~偏差値重視の風潮への一提言

どうでも良い話です  SNSとかで有名人が「偏差値の高さと頭の良さは比例するか」とかごちゃごちゃ言っているのを見かけますが、正直どうでも良い話だと思うのです。大事なのは生徒が「どんな30歳になりたいか」を描けるように指導 […]

高校授業料完全無償化に関する一考察~誰も議論していない視点から考えてみました。高校授業料完全無償化に関する一考察~誰も議論していない視点から考えてみました。

違憲立法じゃないの?  余り政治の話はしないと決めていましたが、仕事にちょっと関連する事柄でもあり、あるいは死活問題になるのではないかと思ったので、敢えてお話しします。  個人的には国民民主党の玉木代表とれいわ新撰組の山 […]